美容師の仕事を100倍!楽しむ方法!! 

美容師の仕事を楽しめないのはちょっとした考え方の違いだけ!! その秘訣をDEAR-LOGUE 山口がお話しします。

  • ・記事一覧
  • ・Menu , Price
  • ・ホームページ
  • ・店内風景
  • ・自己紹介
  • ・ご予約、お問合わせ
  • ・秘技!パーソナルコントロールカット!!
  • ・美容師をする上で、僕が大切にしているもの。
  • ・DEAR-LOGUEオリジナルパーマ剤「Cue」

「 Instagram 」一覧

今日もカット脳を鍛えましょう♫

今日もカット脳を鍛えましょう♫

2016/1/19 ・Instagram

#カット講習#中村塾#解体新書#原理原則

記事を読む

自分たちのより高みを目指して最後まで楽しんでいきましょ

自分たちのより高みを目指して最後まで楽しんでいきましょ

2015/12/27 ・Instagram

記事を読む

釣れた!!

釣れた!!

2015/12/23 ・Instagram

記事を読む

年に1度のプチ贅沢、普段はあんまりゆっくり出掛けられないので、たまには、ゆっくりと。

年に1度のプチ贅沢、普段はあんまりゆっくり出掛けられないので、たまには、ゆっくりと。

2015/12/23 ・Instagram

記事を読む

お前の為にチームがあるんじゃねぇ!チームの為にお前がいるんだ!!

お前の為にチームがあるんじゃねぇ!チームの為にお前がいるんだ!!

2015/12/18 ・Instagram

記事を読む

タグ
BOND Cue DEAR-LOGUE DO−Sシャンプー DO−Sトリートメント Instagram Mr.Children お客様の声 アシスタント エクスマ カット カット講習 カラー講習 コーチング シャンプー スタイリスト ストデジ ダメージケア ダメージレス デジタルパーマ トリートメント トリートメントカット ハナヘナ バッサリ バッサリカット パーソナルコントロールカット パーマ ヘアケア ホットペッパービューティー マーケティング ミスチル ロング 中村塾 似合わせカット 募集 口コミ 子連れ 山口物語 教育 求人 求人・募集 縮毛矯正 美容師 講習 集客
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

プロフィール

author:山口哲朗

1982年 7月14日生まれ、
東京都出身、

ひとりひとりの魅力を最大限に引き出す「似合わせカット」、「自然に仕上がる縮毛矯正」に定評があり、
たくさんのお客様のお悩みを解決中。

DEAR-LOGUE幹部スタッフ

「美容師スタイリスト」「DEAR-LOGUE瑞江店店長」「カット講師、セミナー講師」

「教育、人財育成」「自立型美容師育成のパーソナルトレーナー」「集客、マーケティング」

「自社ブランドのオリジナル商品の開発」・・・。

最近はファイナンシャルプランナーの資格も取得中!!

結構色々やってます!!

カテゴリー

  • ・パーソナルコントロールカット
  • ・極潤!縮毛矯正
  • ・気分の上がるパーマ&デジタルパーマ
  • ・お客様からの嬉しい口コミ、お喜びの声
  • ・お知らせ!&とっておき情報!!
  • ・艶めきカラーリング
  • ・ヘアアレンジ
  • ・真実のヘアケア 
  • ・美容師、美容室をがんばるコツ。
  • ・こんな時代を生きるヒント!
  • ・求人、就職、募集、スタイリスト、アシスタント、レセプショニスト
  • ・質問、疑問にお答えします!!
  • ・Mr.Childrenから学ぶ大切なコト。
  • ・山口物語。
  • ・未分類
  • ・Instagram
2018年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

人気記事

  • 髪が多くて、量を減らしたい人必見!失敗しない毛量調整の方法とは? 髪が多くて、量を減らしたい人必見!失敗しない毛量調整の方法とは?
  • ミルボン「アディクシー」のダメージを半減させる方法! ミルボン「アディクシー」のダメージを半減させる方法!
  • 僕がミルボンアディクシーを導入した5つの大きな理由。 僕がミルボンアディクシーを導入した5つの大きな理由。
  • DO-Sシャンプーを、ぶった斬る!! DO-Sシャンプーを、ぶった斬る!!
  • その使い方って大丈夫?正しいホットペッパービューティーの使い方。 その使い方って大丈夫?正しいホットペッパービューティーの使い方。
  • アシスタントにしっかり伝えられる!縮毛矯正のアイロンの指導方、実践編2 時短アイロン編 アシスタントにしっかり伝えられる!縮毛矯正のアイロンの指導方、実践編2 時短アイロン編
  • 美容師の給与が低い本当の理由・・・。 美容師の給与が低い本当の理由・・・。

twitter

@tetsu_ustetさんのツイート

instagram

 <アメリオレイトクリームのデジタルパーマでの効果的な使い方> AMELIORATE CREAMは 『f』クリーム 『e』クリーム 『c』クリーム の3種類ラインナップでそれぞれに異なる特徴があるので、 うまく組み合わせて使うとより効果的です! デジタルパーマの施術の場合はローダメージ〜ミドルダメージの場合、 『e』クリームが効果的です! ノンアルカリでもシステアミンとシスがしっかり効いてくれるので、ダメージが少ないのにちゃんとパーマはかかるんです! ハイダメージ部分やカラーを何回か繰り返している髪、 猫っ毛や、柔らかい髪質には 『c』クリームが効果的でチオグリセリン、サルファイト、シスが効果的に作用します! 髪質やダメージによっても薬の効き目は変わってきます! 髪質や髪の毛の状態に合わせて薬を調節できるので、お客様の満足度もよりアップします!! #縮毛矯正#デジタルパーマ#ストカール#カット#ヘアアレンジ#ヘアカラー#シャンプー#トリートメント#髪質改善#ヘアケア#ツヤ髪#美髪#美容#美容師#美容院#美容室#アシスタント#スタイリスト#求人#募集#転職#教育#育成パーソナルトレーナー#育成コーチ#自立型美容師#瑞江#DEARLOGUE#ディアローグ#アメリオレイト#AMERIORATE 【美容師の仕事を100倍楽しむ方法!】 http://tetsu-yamaguchi.net  《AMERIORATE CREAM 近日デビュー》 ・安心して施術ができる! ・自信を持ってお客様にお勧めできる! ・最高の仕上がりでお客様に満足してもらいたい! 「お客様にも満足してもらい、美容師の仕事が楽しくなる薬を作りたい!」 そんな想いで制作に取り掛かった DEAR-LOGUEオリジナル、 AMERIORATE CREAM ラインナップは3種類 チオグリセリン サルファイト シス チオ システアミン をバランス良く配合しpH、アルカリ、還元濃度にも細かくこだわってあるので 操作性、ツヤ感、滑らかさ 抜群です! #縮毛矯正#デジタルパーマ#ストカール#カット#ヘアアレンジ#ヘアカラー#シャンプー#トリートメント#髪質改善#ヘアケア#ツヤ髪#美髪#美容#美容師#美容院#美容室#アシスタント#スタイリスト#求人#募集#転職#教育#育成パーソナルトレーナー#育成コーチ#自立型美容師#瑞江#DEARLOGUE#ディアローグ#アメリオレイト#AMERIORATE 【美容師の仕事を100倍楽しむ方法!】 http://tetsu-yamaguchi.net
 <アメリオレイトクリームの縮毛矯正での効果的な使い方> AMERIORATE CREAMは 『f』クリーム 『e』クリーム 『c』クリーム の3種類ラインナップでそれぞれに異なる特徴があるので、 うまく組み合わせて使うとより効果的です! 『f』クリームはチオをメインにしているので、縮毛矯正では柱になってくれる存在です! ダメージの少ない部分にしっかりとした効き目で頑固なくせも伸ばしてくれます ローダメージやカラーを1〜数回している部分には、 『e』クリームとミックスして使うことで アルカリを抑えながら、PHはキープしつつチオとシステアミンが効果的に作用します すでに矯正している部分やハイダメージ部分、カラーを複数回している部分は 『c』クリームが効果的でチオグリセリン、サルファイト、シスが有効的に作用し、 しなやかで柔らかい質感に仕上がります! #縮毛矯正#デジタルパーマ#ストカール#カット#ヘアアレンジ#ヘアカラー#シャンプー#トリートメント#髪質改善#ヘアケア#ツヤ髪#美髪#美容#美容師#美容院#美容室#アシスタント#スタイリスト#求人#募集#転職#教育#育成パーソナルトレーナー#育成コーチ#自立型美容師#瑞江#DEARLOGUE#ディアローグ#アメリオレイト#AMERIORATE 【美容師の仕事を100倍楽しむ方法!】 http://tetsu-yamaguchi.net  <美容師が効率よく仕事をする方法6> 生産と販促の続き、 販促活動は「デジタル」「アナログ」「人伝い」 何をどのくらいするのか?を明確にすることが大切で、 最後に「教育」 教育→スタッフ教育、自分の成長のための時間 何かしらのトレーニングをすると思うのですが、 トレーニングはなんで大切なの? なんで練習しないといけないの? それは「自信」をつけるためなんです。 接客や技術のトレーニングをすることで自信をつける。 お客様にちょっとしたパーマのかかり具合の違い、 ダメージの違いは、伝わりづらいですが、 自信があるのか?ないのか?は伝わります。 そのための「教育」が必要になってきます! 1日の中で、 「生産」「販促」「教育」 何をどのくらいの時間かけるのか??をしっかり考えながら仕事に取り組むことで、効率よく仕事ができて結果も出てきます!! お客様のことを思うのと同じくらいスタッフのことも考えて職場環境を整えることで美容師の仕事がもっと楽しくなります!!! #縮毛矯正#デジタルパーマ#ストカール#カット#ヘアアレンジ#ヘアカラー#シャンプー#トリートメント#髪質改善#ヘアケア#ツヤ髪#美髪#美容#美容師#美容院#美容室#アシスタント#スタイリスト#求人#募集#転職#教育#育成パーソナルトレーナー#育成コーチ#自立型美容師#瑞江#DEARLOGUE#ディアローグ#アメリオレイト#AMERIORATE 【美容師の仕事を100倍楽しむ方法!】 http://tetsu-yamaguchi.net
TAP

人気ブログランキング・ブログ村

WordPress Theme Simplicity
Copyright© 美容師の仕事を100倍!楽しむ方法!!  All Rights Reserved.