こんにちは、dear-logue cosmetics 代表の山口です!
シャンプーを作ったり、美容師をしたり、ヘアケア商品の製造販売業の運営をしています!
技術講習や店舗運営の研修、美容室の運営管理業務なんかもしています!
お困りのことがあればお気軽にご相談下さい!
と、言うことで本題です!
DEAR-LOGUE COSMETICSの始まり
そもそもなんで美容師だった私がシャンプー作ってるの??
そこらへんのお話からさせて頂きます!!
私が代表を務めます「DEAR-LOGUE COSMETICS」は「ディアローグホールディングス」の子会社なんですね、
私が所属する美容室「DEAR-LOGUE」も子会社の一つで、
親会社であるディアローグホールディングスには、たくさんの子会社があり色んな事業をしております。
詳しい説明はこちら👆
DEAR-LOGUE COSMETICS誕生まで、
思い返せば、約3年前・・・。
社長と食事をしている時に、
社「シャンプーって作れるかな?」
山「たぶん、作ろうと思えば作れると思います、(作ったことないけど汗)」
社「工場を買おうと思ってるんだよね」
山「工場!?!?!?買う???」
社「そこでシャンプー作って販売できたら美容室やお客様にとっても良いよね!」
山「あ、はい、まぁ、そうですけど。。。(工場って・・、)」
社「他に誰か興味ある人いないかなぁ?」
山「そうしたら大貫さんとかですかね、」
社「そう!じゃあ大貫くんにも言っておいて!じゃよろしく!!」
山「は、はい・・・。」
後日、
山「大貫さん、すいません!そんなことで工場作るみたいなんで一緒に宜しくお願い致します!!」
不思議なお爺さんとの遭遇
弊社には面白い人がいっぱいいます、色々な業種で社員が700人もいると不思議な経歴を持った人もたくさんいらっしゃいます。
社「山口さん!大貫くん!ちょっとこの人紹介するから名刺持ってきて!!」
そこに現れたのは御年70代の大ベテラン!当時その方は保育園で顧問的な立場で働いていましたが、
元々は超大手製薬メーカーで研究をずっとしていた薬学博士だったのです!!
社「この人と一緒にシャンプー作ってね!じゃ、あとはよろしく!」
山「は、はい・・・。」
山「どうぞ宜しくお願い致します、とりあえずどこかで一回打ち合わせでもしましょうか、」
とりあえずは打ち合わせから始め、良い意見は出てくるものの、実際に薬は作った事があってもシャンプーを作った経験があるわけではないので、
最初のハードルはまず、シャンプーを作れるようになることから、
前途多難なスタートです・・・。
とりあえず薬学博士の製薬メーカー時代の知り合いに片っ端から当たってもらいながら
美容メーカー、原料メーカー、OEMメーカー、原料商社、どこもかしこもとにかく電話、
断れても、門前払いされても、電話、電話、電話・・・。
とは言え、どこにかけて良いかわからないので、半数以上は、
「え?何言ってるんですか?」状態、
「え?工場を作るんですか?」
「製造業や製造販売業の資格は持ってるんですか?」
「今は大手さんでも工場を辞めるところが多いから難しいと思いますよ」
「OEMで作った方が結局安上がりにできるから紹介しましょうか?」
誰に聞いても工場を作って製造する事には否定的な意見が多く、本当にやっていけるのか?
果たして進んでいる方向は正しいのか・・・?
まぁ、でももう進んでしまっているし、やるしかないか・・・。
とにかく色んな人に当たって見るしかない、
めげずにとにかく電話しました・・・。
その中でも話を聞いてくれるところが数件出てきたり、
断られるも、人を紹介してもらったり、
その頃あたりから、とある化粧品学部のある大学の先生を紹介してもらい、
そこで研究をさせてもらえることになったり
少〜〜〜しずつ前に進むことができるようになってきました。
その頃あたりから、徐々に商品も売れ始め、美容師、店長、cosme事業、美容室全体の運営管理、数字管理、講習、研修・・・。
全部やるのはそろそろ厳しくなってきたな、何か辞めないとこれ以上進まない、
そんなことを思うようになってきました。
そしてちょうど2年前の今頃、2019年末
美容室の忘年会に社長を招待して、みんなで来年の話なんかをしている時に・・・、
「山口さん!来年からホールディングスの役員やってもらうから」
と、
「!!!!」
私を含めた全員ポカン顔・・・。
あ、また社長がなんだか凄い事言い出したぞ。。。
ちょうどその時期に社内では、会社をホールディングス化する計画が本格的に始動していて
役員を誰にするのか?
なんて話が出た時に私の名前が上がったそうなんですね、
(どうもありがとうございます!)
ですが、事態は急変!!
年明けにまた違った形でミーティングをしていると・・・。
「DEAR-LOGUE COSMETICSを一つの子会社として設立するから、そこの代表をやってもらおうと思っている」
以上!よろしく!
「なるほど!そうなんですね!」
ってならないって・・・。
まぁ、でもこの勢いとスピード感は社長の18番、
決まったからにはやるしかない・・・。
戸惑い半分、期待やワクワク、嬉しさも半分、
そんなこんなで「DEAR-LOGUE COSMETICS」は船出を迎えます。
DEAR-LOGUE COSMETICSでは、美容師が実際に現場で培った技術や経験、多種多様な髪質やお客様の生の声をもとに研究し、さまざまな商品を自社工場で製造、販売しております。
「使って嬉しい」「もらって嬉しい」「あげて嬉しい」
そんな商品を通じてたくさんの方の笑顔を作るお手伝いができれば思っております!
是非一度お試し下さい!
詳細はロゴをクリック
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
それではでは、また!

山口 哲朗

最新記事 by 山口 哲朗 (全て見る)
- DEAR-LOGUE COSMETICS 船出までの超スピード感…。 - 2021年12月26日
- 「滑らかさ、ツヤ、手触り」全てにおいてプレミアム AMERIORATE premium treatment (商品解説) - 2020年5月1日
- 【おうちでヘッドスパ!大人世代の悩みを解決!】マイナス5歳ケアのプレミアム処方!エイジングケア シャンプー(商品解説) - 2020年4月27日