年間で2000万円の利益を出す組織の作り方。〜1番最初の店長の仕事〜

本日お伝えするのは、

年間で利益を2000万円出す組織の作り方です。

オープン当初はひと月に200万円売り上げるのも「ヒーヒー」だった弱小美容室が

なぜ、ひと店舗で2000万円もの利益を出せるようになったのか??

そんなお話です!!

最初から、すごい美容師の集まりだったから結果が出たんじゃないんです。

試行錯誤を重ね、時代に柔軟に対応した結果、

スタッフがものすごく成長しました!!

それは死ぬほどカットの練習をしたとか、毎日休まずに働いたとかそういうことじゃなくて、

完全週休2日、年間休日115日以上をとっても、10時〜仕事して19時に上がっても、

努力の方向さえ間違えなければ結果は出ます!!

最初はみんな100万円売り上げるのだって簡単じゃありませんでした!!

(でも今では200万とかいっちゃう・・・・。)

初めからすごい人はいませんが、すごい人になれる可能性はみんな持ってます!!


こんにちは! 山口です!

お気軽に「ぐっさん」とお呼びください!!

美容師の仕事を100倍楽しむため、美容師、美容室の労働環境を良くするために

色々活動しています!! 『超ハイブリッド系美容師』です😃✂️

美容師の仕事を100倍楽しむ方法!
こんにちは! 山口です!わたくし、「美容師スタイリスト」「DEAR-LOGUE瑞江店店長」「DEAR-LOGUE幹部スタッフ」「カット講師、セミナー講師」「教育、人財育成」「自立型美容師育成のパーソナルトレーナー」「集客

私、美容室のオーナーと間違われることが良くあります。

結構あります。

なんなら初めて会う人にはみんなにオーナーと思われています。。。

でも私、「雇われ店長」です!

いわゆる会社員です。

なので、私がお話しする話は、「組織に属する人間が組織の中でいかに結果を出すのか??」

と、それを達成するための「結果の出る組織の作り方」を軸にお話ししていきます。

でもね、会社だけが組織じゃないと思うんです。

完全に一人でお店やってます!って言ったってどこかしら、何かしらの人とは関係があったり、

むしろ今の世の中、「オンラインサロン」や所属するコミュニティの「オフ会」みたいなものもありますよね、

美容院の組合だってありますからね。

色んな属し方や関わり方がありますし、今は一人だけどゆくゆくは人を増やそうとか、場所を貸そうっていう計画だってありますよね・・・。

というか、組織の概念も変わりつつあります。

いわゆる組織図があって、上下関係、指示系統がしっかりしているのが会社組織ってわけでもありません。

誰が偉いとか、そうじゃないとか、そういうこと言ってると変化のスピードについて行けずに埋もれて行ってしまいます。

立場と役割が違うだけです。まずはそこから理解すること。

結果を出すためにまずは何から??

では早速どうやって結果を出せば良いのか??

そのヒントは、まず、どのような結果を出すところから考えます。

美容室の結果ってなると、単純に「売上目標達成!」「必達目標!」みたいのがありますが、

目標はあくまでも手段なので、まずは「目的」と「どのようにしてその目標を達成するのか?」

を決めていきます。

そのために一番最初にやりたいのが全員が自分の「役割」をしっかりと理解するところから、

特に店長、

店長の仕事は、どうやったら組織として結果(売上など)を出していけるかを徹底的に考えることだと思います。

まずは

・どういう人財がいるのか?

・それぞれの得意分野は?苦手分野は?

・どんなポジション配置にしていく?

・誰がいつまでにどのくらい何をする?

・そのスタッフはどうしたらさらにレベルアップができる?

・上記の方法をどうやって浸透、理解させる?

そんなことを考えます。

「俺の背中を見て育て!!」

で育つのなら背中を見せましょう。

そうでなければその他のやり方を考えなくてはいけません。

先輩の背中はカッコイイのですが、今の子たちは特にみんながみんな先輩のようになりたいんじゃないんです。

先輩のやり方はすごいのはわかるんだけど、自分なりの輝き方の重要性もわかってるんです。

成功の形の多様性も知っています。

だからこそ、そのスタッフ一人ひとりに合わせた成功を導くために先輩が存在するんです。

間違っても「自分が輝くための配置」にしてはいけません!!それに気づいた瞬間人がバタバタいなくなります!!!

店長は王様じゃないんです、野球やサッカーでいうところの監督です。

キングはカズです!!

だからカズはずっとプレイヤーなんです!!

なので、店長になったらまずは誰をどのように輝かせるのか??

大丈夫です!!!店舗が輝けばそれを指揮している店長も漏れなく輝いているはずです!!

ちゃんと監督は胴上げされるんです!!

そこ目指しましょう!!

チームで結果を出すためには店長も数字を出さなくてはいけません。

でも、それは一つの通過点でどこまでそれをやらなくてはいけないのか??

どこかでちゃんと切り替えていかないと、

数字をあげるよりももっと大事なマネージメント。(やってくれる人がいるなら話は別ですけど)

とはいえ、「良い店舗環境」や雰囲気を先導して作っていくのは他ならぬ店長です。

みんなそこを店長に期待してますよ!!

最初はみんな弱いんです、だから頼れる先輩や店長がいてくれるお店で働きたいでしょう??

良いお店の「文化」を作るのが店長の真っ先にやらなきゃいけないもっとも重要な仕事です。

客数も売上も客単価も全部その次の話です・・・。

そんなんで、今日はここまで!! またお会いしましょう(*´∇`)ノシ 

瑞江で一番笑顔が溢れる美容室、『DEAR-LOGUE』 

あなたもぜひ、遊びに来て下さいね!!

あ、そうそう!!

DEAR-LOGUE 瑞江店はただいまスタッフを大募集中です。

ここ最近のアシスタントの成長スピードが早すぎてアシスタント不足になりそうなので、

特に女性アシスタントが不足していますので、是非一度お話だけでもいかがでしょう??

🔻詳細はこちらから🔻

『私がDEAR-LOGUEを選んだ理由』

DEAR-LOGUEオリジナルの『AMERIORATEシャンプー&トリートメント』は

⬇︎コチラ⬇︎から!!


The following two tabs change content below.
山口 哲朗
ひとりひとりの魅力を最大限に引き出す「似合わせカット」、「自然に仕上がる縮毛矯正」に定評があり、 たくさんのお客様のお悩みを解決中。 DEAR-LOGUE幹部スタッフ 「美容師スタイリスト」「DEAR-LOGUE瑞江店店長」「カット講師、セミナー講師」 「教育、人財育成」「自立型美容師育成のパーソナルトレーナー」「集客、マーケティング」 「自社ブランドのオリジナル商品の開発」・・・。 最近はファイナンシャルプランナーの資格も取得中!! 『超ハイブリッド美容師』です。
タグ
良く読まれている記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA