ついにこの日が・・・。美容師が必要なくなる日。〜完結篇〜


ツヤと柔らかさで人気の縮毛矯正&デジタルパーマ。

自分に似合うカット&ヘアカラーをお探しなら、

瑞江の人気美容室!「DEAR-LOGUE」へどうぞお越しください!!

あなたの魅力を最大限に引き出すカウンセリング&技術で評判の美容院です!


こんにちは!!江戸川区で一番「縮毛矯正」をしている美容師 

DEAR-LOGUE 瑞江店 山口です!

最近は美容師、美容院のプロデュースもしています!!


昨日までの記事はこちらから

ついにこの日が・・・。美容師が必要なくなる日。まとめ1〜3
ツヤと柔らかさで人気の縮毛矯正&デジタルパーマ。自分に似合うカット&ヘアカラーをお探しなら、瑞江の人気美容室!「DEAR-LOGUE」へどうぞお越しください!!あなたの魅力を最大限に引き出すカウンセリング&技術で評判の美

ではでは、今日のブログ!!

お客様と美容師の求めるものが変わって来た・・・。

昔は完全に美容師優位のスタンスだった、

カットよりもセットの時代ですから、

「美容師がセットしないとできない」のが当たり前だった、

昔はくるくるパーマのおばちゃんいっぱい歩いてましたね・・・。

今みたいに、ドラッグストアで、カラー剤が当たり前に変える時代でもなかった、

プロしかできなかった。

でも今はどうでしょう??色々な業界でも

「お家で簡単」「普段プレミアム」「プロの〇〇を再現」

こんなの多くないですか??

セルフ〇〇も、増えてますよね!!

美容室で、完璧!ではなく、お家でも近いものが作りたい!

だからこそ、カットの技術も上がって来た、

お客様がご自身で、ドライヤーで乾かしただけで、形になるように、

『お客様が自分で再現できないカットをするな!!』

よく先輩に怒られたもんです・・・。

だからカットもパーマも縮毛矯正も進化して来た、

シャンプーもトリートメントもスタイリング剤もどんどん良くなって来ている

美容室の仕上がりをお家でも!!!

キーワードになってますよね!!

そこにはやはり、プロの技量が必要なわけですが・・・。

コテをつかってスタイリングしたり、いろんなアイロンが出て来たり、

「自分でできるかんたんヘアアレンジ!」も流行ってるので、

自分で色々スタイリングできるようになって来ました!

ちょっと前までは、美容師の渾身のカットやパーマ、カラーの技術、

こだわり抜いた薬剤の絶妙すぎる調合、

美容師ならではの洗練、卓越された知識とテクニックに価値を見出していたんですよね、

わかりやすいものでいえば、『カリスマ美容師ブーム』

テレビや雑誌で、有名なカリスマ美容師にカットしてもらうことがステータスだった・・・。

メーカーとの関係はどうでしょう?

メーカーさんからすれば、僕ら美容師がお客様、

近年の美容師数、美容院数の増加は激しく、

美容師、美容院が増えてくれば、市場の拡大によりどんどん、新規参入のメーカーなんかも出て来たり・・・。

美容師の努力による技術の向上もそうですが、

メーカーの企業努力による製品品質の向上、

市場が大きければ、そこに注力するのは当然で、一発ヒット商品が出れば、流行り物には敏感の美容師ですから、

お客様にもどんどんオススメしたいわけです!

だからもっと美容師に気に入ってもらえるものを作ろう!!

すると、今度は、メーカー主導になっていくわけです、

一部の美容師とメーカーが開発した商材をドカンと発表して、文化を作っていく、

『〇〇でカラーをするのがトレンド!〇〇で染める外国人風カラーが最終旬!!
今年の流行〇〇カラーまとめ』

InstagramやFacebook、Twitterで、共感〜拡散

「私もやってみた〜い!!」な群集心理。

もう、そこのカラーを使ってないと、時代に乗り遅れているようかの錯覚。

その結果いつのまにか、「カラー剤」などの商材に価値が写ってしまいました。

専門的技術価値主導から、製品価値主導にシフトして来ているんです、

ニーズ思考とシーズ思考、ニーズとウォンツ

消費者の求める必要性=「ニーズ」に対して、

技術やアイデア、知識など。提供する側目線の「シーズ」思考、

革新的な発明や技術、イノベーションなんかもそんな感じ、

顧客目線で見たときに必要とされるもの=「ニーズ」思考

お腹が空いた、トイレットペーパーなくなった、価格、予算なんかもここに入ります。

そして、

「潜在的ニーズ」と言われている「ウォンツ」

ヴィトンのバックやロレックスの時計、ポルシェなんかがこれにあたります、

「持って見たい」「乗って見たい」など、欲求を満たしてくれるもの。

機能としての価値というよりは、ステータスや憧れのようなもの。

いつの時代も、

「髪を切らないと」「カラーを染めないと」というニーズ

綺麗になりたい、憧れに近づきたいなどのウォンツ

その両方を「シーズ的思考」(美容師目線)と「ニーズ的思考」(お客様目線)で、

色々な方法(専門的技術価値、製品価値、付随するサービスなどの付加価値)で満たして来たわけですね!

美容師の仕事がなくなる時

とはいえ、もちろん今すぐに、美容師の仕事がなくなってしまうわけでもなく、

「プロの味をご家庭で!」とは言って味は似ていても、

家でご飯を食べるのと、レストランでご飯を食べるのは意味合いが違いますからね、

時代が変わればお客様の求めるもので、、

ものが溢れるこの時代だから、美容室がこんなに増えている時代だから、

技術よりも製品価値が主導になってしまうような技術の革新も合間って、

「誰がやっても同じような結果」になるのであれば、

これから先の美容師は、

・どこの誰が見ても「これは真似できないな!」と、思わせられるだけの技術力

・同じクオリティで、平均の半分以下の時間でできる超絶スピード力

・「あなた以外に髪の毛を触らせたくない」とまで言ってもらえる絶対的な信頼関係

・どんな技術や接客をも凌駕する類いまれなる人間力

を、お客様にその価値をきちんと伝えられなくなった時に、美容師が本当に必要なくなってくるんでしょうね。

どんなに製品やテクノロジーが進化しても、「あなたじゃないとダメ」

そう言ってもらえる準備を早めにしておけば、

きっと美容師の未来は明るいはず、

他の業界が参入して来たって、どんなに便利な世の中になったって、

お客様との絶対的な信頼関係こそが、最大の参入障壁になるんですから!!!

 

そんなんで、今日はここまでニコニコ またお会いしましょう〜バイバイ

瑞江で1番、笑顔が溢れる美容室 DEAR-LOGUE
あなたもぜひ一度、遊びにいらしてくださいね〜!
2016.4月 スタッフ集合写真撮影!_9134 - コピー
↑あなたのクリックが世界を救う!?↑
DEAR-LOGUEスタッフをクリックするとボクたちが
益々元気になります!! (注)変なサイトにはいきません・・・。

kokoimages

友だち追加数

  
↓↓万能の還元剤「Cue」詳細はコチラから↓↓

cue_banner


The following two tabs change content below.
山口 哲朗
ひとりひとりの魅力を最大限に引き出す「似合わせカット」、「自然に仕上がる縮毛矯正」に定評があり、 たくさんのお客様のお悩みを解決中。 DEAR-LOGUE幹部スタッフ 「美容師スタイリスト」「DEAR-LOGUE瑞江店店長」「カット講師、セミナー講師」 「教育、人財育成」「自立型美容師育成のパーソナルトレーナー」「集客、マーケティング」 「自社ブランドのオリジナル商品の開発」・・・。 最近はファイナンシャルプランナーの資格も取得中!! 『超ハイブリッド美容師』です。
タグ
良く読まれている記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA