美容師の平均年収は、約270万円、
それが高いか低いかは、わかりません、
全国平均で見ると、まぁ・・・。
高い方ではありませんね、
ツヤと柔らかさで人気の縮毛矯正&デジタルパーマ。
自分に似合うカット&ヘアカラーをお探しなら、
瑞江の人気美容室!「DEAR-LOGUE」へどうぞお越しください!!
あなたの魅力を最大限に引き出すカウンセリング&技術で評判の美容院です!
それでは、今日のブログ!!
こんにちは、江戸川区で一番「縮毛矯正」をしている美容師
DEAR-LOGUE 瑞江店 山口です!
写真は、(株)DEAR-LOGUEの給与表です。
キャリアと実績で、その年や、その月の年俸だったり、給与が決まっていきます。
無理なく、そして、長く続けやすく。。。
転職をお考えのあなたへ、転職することっていけないの??
ここら辺に詳しく書きましたが、あんまり歩合が多すぎるのであれば、身を削らざるをえないですし、
歩合に縛られすぎて、それが嫌で、そのお店を辞めたところで、その働き方に慣れた、やり方は、自分が独立した後の働き方とは、かけ離れていて、
お客様がご来店される理由が、あまりに違うギャップに苛まれることも・・・。
美容師の給与の落とし所は???
結局のところ、
「売り上げと経費のバランス」
そこにつきます。
売り上げに対して、
家賃、光熱費、材料費、広告費、維持費、福利厚生費、税金、雑費などの「経費」
そして最大の経費である「人件費」
ここのバランス、
家賃などの固定費と言われるものや税金関係を含む変動必要経費、
貯金もなくてはいけません。
そのときに、「人件費」を
変動させるのか?
固定するのか??
変動させるのであれば、
歩合の割合を増やせるようにするのか?
歩合の割合を減らしていくようにするのか?
『こんなについた!』
『全然つかない。。。』
どっちでしょう??
これ、基本給とパーセンテージの割合、お店の単価で、
いくらでも操作できるんです。
基本給高め、歩合少なめ、
基本給低め、歩合多め、
基本給高め、歩合多め、
基本給低め、歩合少なめ、
に、単価高め、低めが加わった、8通り。
中くらいは抜きにしてね、
生産性の概念
売り上げに上限を見出してしまうと、これもある程度決まってきます・・・。
で、あれば、少ない人数で、多くの数字をあげたほうが良い??
でも、将来のことを考えると、なるべくスタッフ人数は確保しておいたほうが良い???
売り上げ÷スタッフ数=生産性
が高いほうが、もちろん利益は出しやすい。
それと同時に、1人欠けたときの、衝撃に怯えながら・・・。
人が増えたり減ったりすることで、
固定費が変わるので、人件費、利益も変動します。
受け入れられるお客様の数と客単価が物を言います。
これによって、営業時間と、客単価、メニュー単価を考えないといけません。
それでいて、お客様が、納得してくれないと、ご来店してくれないし・・・。
いざ来てくださっても、リピートしてもらうためにはあれもこれも・・・。
これだけ、美容室が増えてきた現代ですから、
オーナーがピンハネして、豪遊しててもダメだし、
アシスタントだからって、労働基準を完全無視するような、働かせ方も、もう無理ですよね。
健全な美容室をしていくのに、美容師一人一人が、ただ目の前にいるお客様を綺麗に可愛く、かっこよくするだけでなく、
もうちょっとだけ、内部のことも理解しないと、逆に離職率は、下げられないのかも??
知らないがゆえに、文句〜の離職が止まらなくなってしまうのではないでしょうか???
そんなんで、今日はここまで またお会いしましょう〜
瑞江で1番、笑顔が溢れる美容室 DEAR-LOGUE
あなたもぜひ一度、遊びにいらしてくださいね〜!

↑あなたのクリックが世界を救う!?↑
↓↓万能の還元剤「Cue」詳細はコチラから↓↓

山口 哲朗

最新記事 by 山口 哲朗 (全て見る)
- DEAR-LOGUE COSMETICS 船出までの超スピード感…。 - 2021年12月26日
- 「滑らかさ、ツヤ、手触り」全てにおいてプレミアム AMERIORATE premium treatment (商品解説) - 2020年5月1日
- 【おうちでヘッドスパ!大人世代の悩みを解決!】マイナス5歳ケアのプレミアム処方!エイジングケア シャンプー(商品解説) - 2020年4月27日