ツヤと柔らかさで人気の縮毛矯正&デジタルパーマ。
自分に似合うカット&ヘアカラーをお探しなら、
瑞江の人気美容室!「DEAR-LOGUE」へどうぞお越しください!!
あなたの魅力を最大限に引き出すカウンセリング&技術で評判の美容院です!
こんにちは、DEAR-LOGUE 瑞江店 山口です!
12月に入りましたが、比較的過ごしやすい日が続いていますね!
油断していると、すぐにまた寒くなりそうですので、注意が必要です!!
それでは、今日のブログ!
カラーリングを施術する上で大切なものって、いくつかあるんですけど、
1、温度・湿度
2、薬剤の塗布量
3、薬剤の放置時間
ここら辺が重要になってきます!
では、まず、
1、温度・湿度
薬剤は、あんまり寒いところだと、本来の力を発揮できません、だいたい平均的な室温、
(約25℃前後を基準にしているそうです!)
なので、冷房の直接当たる場所なんかは避けるか、何かでガードする、薬剤の温度が下がらない工夫をする。
湿度も大切で、乾いてきちゃうと、薬の効き目も、落ちてきます!
ラップをしたりしてカラカラにならない様に、する工夫が大切です!
2、薬剤の塗布量
塗布量は、多いほうが染まりがよく、少ないとムラになったり、本来の力を発揮できずに、
思ったより染まりが悪くなることも・・・。
カスカスにならないように、しっかりと塗布しましょう!
でも、染まりやすいところ、染まりづらいところでの塗布量の調節も大事なので、
たっぷり塗れば良いってもんでもないので、しっかりと見極めましょう!
3、薬剤の放置時間
放置時間は長いほうがしっかり染まります、発色ムラがないように、決められた時間
15〜30分しっかりおいて、完全発色を狙います!!
でもだからといって、置き過ぎてしまっても、ダメージに繋がりますし、色が入りすぎて濁ってしまっても意味がないので、気をつけましょう!!
そして、髪の毛の状態によって、色を吸い込みすぎてしまったり、全く色が入らないこともあるので、事前のダメージ具合や、髪質の見極めをして、
それに合わせた薬剤選定が重要です!
特に、暖色系(レッド、オレンジ、ピンク系など)は、寒色系(アッシュ、マット系など)
に比べて、完全発色するのに時間がかかります!(プラス5分くらい)
さらなる方法があるとしたら・・・。
ここまでの1〜3を意識して、しっかりと髪の毛に合わせた、薬剤選定をすれば、
きっと綺麗に染まり上がります!!
ですが、実際のサロンワークだと、どうしても、端折らざるをえない部分があったりします。
ダメージを最優先に考えれば、時間がかかりすぎてしまったり、
仕上がりを優先するために、ダメージが余計にかかってしまったりしたら、逆効果だったり・・・。
そんな時に!いつもと同じような手順で、カラー剤に一手間加えるだけで、
時間短縮できるなら!!
いつもの仕上がり以上のものを同じ時間で、しかもダメージが軽減できるのなら!!
それに越したことは、ないですよね!!
でもね、それが、『あるんです!!』
で、いつもと同じくらいの時間をおいて、(短かったかな?)
赤系の色は、どうしても発色に時間がかかるんです。。。
が、ここまで綺麗に発色してくれました!!
今注目のカワラタケエキス!
ぜひ一度、お試しください!!
まだサンプルは残っているので、お試し期間の今のうちに、
このツヤと発色、柔らかさ!!
どんどん体験しに来てくださいね!!
そんなんで、今日はここまで またお会いしましょう〜
瑞江で1番、笑顔が溢れる美容室 DEAR-LOGUE
あなたもぜひ一度、遊びにいらしてくださいね〜!

↑あなたのクリックが世界を救う!?↑
↓↓万能の還元剤「Cue」詳細はコチラから↓↓

山口 哲朗

最新記事 by 山口 哲朗 (全て見る)
- DEAR-LOGUE COSMETICS 船出までの超スピード感…。 - 2021年12月26日
- 「滑らかさ、ツヤ、手触り」全てにおいてプレミアム AMERIORATE premium treatment (商品解説) - 2020年5月1日
- 【おうちでヘッドスパ!大人世代の悩みを解決!】マイナス5歳ケアのプレミアム処方!エイジングケア シャンプー(商品解説) - 2020年4月27日