こんにちは、山口です。
今年は、4月から、縮毛矯正のお客様がとっても多く、日本がだんだん熱帯化してきているのを、肌で感じる毎日です・・・。
でも、湿気の季節はこれからが本番!!筋トレして、来るべき梅雨に備えます!!
そんなんで、今日のブログ!!
の、続きですね。。。
社員が増えるごとに、考え方や、こだわり、個人個人の考え方の相違は出てきて当然です・・・。
でも、
「集団だからこそできること。」
こんな話でした、
DEAR-LOGUEのこれまでと、BOND
もともと、DEAR-LOGUEは、10年前に自由が丘にオープンしました!
その後、下北沢、自由が丘に、2店舗目、
そして、2011年 瑞江に新店舗として、「BOND」は誕生しました!!
オープン当初のお店のコンセプトだったり、色々で、瑞江の店舗は『BOND』だったんです。
ちなみに当時は、自由が丘の2号店目の店名も「DEAR-LOGUE」ではなく、「fascino」だった。
その後、DEAR-LOGUE台湾店がオープン。
価格設定や、お店のコンセプトもちょっと違っていた部分もあり、同じ会社でも、
ちょっとやり方も違った部分は結構ありました。
まぁでも、その分、お店は結構自由に、やらせてもらっていた部分も多く、独自の方法なんかも取り入れたり、地域にもかなり密着型の店舗で、色々な集客方法で、お客様にアピールしていました。。。
自由にやらせてもらう分、結果を出さなといけないプレッシャーは、ハンパなかったですけど、
それがあって、色々考えるようになったのは、むしろたくさんの経験値を積むことができて、むしろ良かったんだと思います、
まぁ、その分、考え方は、少し偏っていた部分も大きかったかもしれません・・・。
さらなる店舗展開の予定が、
でも、ありがたいことに、お客様もじわじわ増えてきて、
はじめは、4人で始まったBONDも、スタッフが増えて、
最初は新店舗出店の予定でしたが、拡張リニューアルオープンすることに
↓詳しくはこちら↓
そんなんで、他の店舗と同じ、全室個室のお店として、リニューアルしました。
本当にこれだけの席数を埋められるのだろうか?
単純に、家賃は3倍・・・、売上は確保できるだろうか??
求人をかけても応募はあるのだろうか・・・?
不安もたっぷりのスタートでしたけど、スタッフひとりひとりの成長と、新たに素敵な仲間も増えて、なんとかここまで、少しずつではありますが、成長することができました。
それと同時期に、DEAR–LOGUE戸塚、DEAR–LOGUE台湾2号店オープン!
どんどんスタッフ数も、増えていきます。。。
そうなってくると、じゃあ、瑞江だけなんでBONDなの??
違う会社なのかな??
そんな声も聞こえてきます・・・。
オリジナリティがあって良いじゃない、なんて思っていましたし、
今までやってきた、誇りや、プライドもあります。
ですが、新しく入ったスタッフや、新人の子達にも、だんだん説明がつかなくなってきましたし・・・。
気づけば、自由が丘の店舗「fascino」も、リニューアルし、BOND以外が、すべて
DEAR-LOGUEに・・・。
「集団だからこそできること」
この会社に入った時から、僕は、一人でなく、集団の一員として、働くことを選びました。
それは、人数が増えれば、それだけ大変なことも多かったり、やっかいごと、集団での規律のなかでは、自分の思いと違ったこともしなくてはいけないこともあるかもしれません。
以前の勤務先でも、大型であるが故のもどかしさも、たくさん感じてきましたが、
それ以上に、集団だからこそできる、可能性の中で仕事がしたいと思ったからです。
そんなんで、ちょっと寂しい気もしますが・・・、
「BOND」は「DEAR-LOGUE」に生まれ変わります!!
今度とも、BONDスタッフ改め、
DEAR-LOGUE瑞江店スタッフは、「対話」を大切にし、
ただ髪を切るだけでなく、DEAR−LOGUEに携わるすべての方との出逢いを大切に、
心から満足していただける環境作りを心がけていきます。
そして、その縁、絆を大切に、まだまだ精進していきますので、
今後とも、宜しくお願い申し上げます。

山口 哲朗

最新記事 by 山口 哲朗 (全て見る)
- DEAR-LOGUE COSMETICS 船出までの超スピード感…。 - 2021年12月26日
- 「滑らかさ、ツヤ、手触り」全てにおいてプレミアム AMERIORATE premium treatment (商品解説) - 2020年5月1日
- 【おうちでヘッドスパ!大人世代の悩みを解決!】マイナス5歳ケアのプレミアム処方!エイジングケア シャンプー(商品解説) - 2020年4月27日