デジタルパーマ、クリープパーマ、エアウェーブ、
巷では、色々な種類のパーマが出回っています!!
名前は美容師、美容院が勝手につけているものがほとんどなので、無限に種類はありますが、
今現在で大きく分けると、3つに分けられると思います!
色々なパターンや、応用の仕方を抜きにすると、
常温から、ちょっと温め程度のパーマ、
まぁ、普通のパーマやクリープパーマがここら辺ですね、
で、やや温度が入る、エアウェーブ
スチームによる熱と、乾燥を用いた、エアウェーブ。
もう一つは、ある程度しっかり熱が入るデジタルパーマ、
それぞれに特徴があるんです、そして、それぞれに、メリットデメリットはあるんです!!
ちょっと前までは、デジタルパーマって、嫌われていたような・・。
なんとなく、良いイメージが少ないデジタルパーマですが・・・・。
僕も、あんまり好きじゃなかった時期もありました!
と・・・。
思いきや、
今更でですが・・・。
実験、検証を繰り返してみると、意外や意外、
良い所がたくさんあるんです!!
ここら辺も。
で、先日、お越し下さったお客様、
一回もパーマがちゃんとかかったことが無いとのこと・・・。
そう言われちゃうと・・・。
確かに、ダメージ具合などによっては、本当にかからない人はいます。。。
でも一回シャンプーしてみて、行けそうであればかけましょう!!
『う〜ん、確かにかかりずらそうだなぁ・・・。」
柔らかくて、ダメージしやすそうな髪の毛は、あんまり強い薬には髪の毛が耐えられない、
でも、ある程度薬を効かさないと、かからない・・・。
そんなときこそ、「Cue」出番ですね!!
弱酸性のパーマ液なので、急激に作用することもなく、じっくりコトコトなイメージで、
薬を浸透させられますからね!!
ではでは、明日は、もうちょっと深い所まで、お話ししていきます!!
そんなんで、今日はここまで またお会いしましょう〜
瑞江で1番、笑顔が溢れる美容室 BOND
あなたもぜひ一度、遊びにいらしてくださいね〜!
↑あなたのクリックが世界を救う!?↑

山口 哲朗

最新記事 by 山口 哲朗 (全て見る)
- DEAR-LOGUE COSMETICS 船出までの超スピード感…。 - 2021年12月26日
- 「滑らかさ、ツヤ、手触り」全てにおいてプレミアム AMERIORATE premium treatment (商品解説) - 2020年5月1日
- 【おうちでヘッドスパ!大人世代の悩みを解決!】マイナス5歳ケアのプレミアム処方!エイジングケア シャンプー(商品解説) - 2020年4月27日