つむじと分け目の秘密、中村アンに憧れて。


突然ですが、髪の毛の事って、どのくらいご存知ですか??




普段気になる髪の毛の事、ヘアケアの方法、お手入れの方法、
シャンプーや、トリートメント、カラー、パーマ、縮毛矯正・・・。
カットの事、似合わせの法則、自分にぴったりの髪型など・・・。


まだまだ解明されていない事の多い、髪の毛の事ですが、
ボクが毎日、何年も美容室で、お客様を担当させて頂いている中で、
お客様からの質問や、疑問などを集めて・・・。

それをできるだけ、シンプルに、わかりやすく、解説していきます
ヽ(^o^)丿





「あっ!こんにちは!あいさつが遅れましたが、山口です!!」

このカテゴリーは、お客様だったり、まだ美容師になりたてのアシスタントや、今後美容師を目指している方に、向けて書いていきます!


専門的な知識もたくさん身につけてきました。
が!!
 
ここでは、コムズカシイ話はなしにして。

気になる髪の毛のホントのトコロ・・・。


誰でも、簡単にわかるように説明します╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !


※本当に細かい知識を得たい人は、
↓コチラ↓
をクリック!!
〜賢人たちのブログ〜
(超がつくほど知識をもった賢人がいっぱいいます!!)



ボクも過去の記事に、詳しいやつもは書いていますので、そちらも見てみてくださいね!!


真実のヘアケア、DO-S シャントリ&ハナヘナ


よろしくどうぞ!
 

 では、さっそく初めていきましょう!!


そんなんで、山口が、

シンプルかんた〜んに、わかりやすくに答える!
髪の毛の真実!!

 

普段気になる髪の毛の悩み、ヘアケアの方法、お手入れの仕方・・・。
シャンプーや、トリートメント、シリコン?ノンシリコン??
ダメージの少ない、カラー、パーマ、縮毛矯正・・・。
カットの事、似合わせの法則、自分にぴったりの髪型は??

 “いろんな疑問や、悩みに、答えていきます!!”

では、早速本日の質問から!

日本人は、右わけと、左わけ、どっちの方が多いんですか??

なるほど!確かに気になりますね!!

つむじに関しては、

こちらをどうぞ!!

IMG_0774
こんな感じに、日本人は右巻きつむじが多いので、比較的、左わけの人が多い傾向にあります。

なので、右側がハネやすいひとが多いんですね!

分け目を変えたいのですが・・・。

毛流れって、毛穴から、毛が生えてくる向きできまるので、

IMG_0776

こっちに向いていれば、右へ。

IMG_0777

こっちを向いていたら、左へ。

IMG_0778

こうなってるのが、分け目。

毛穴の向きは、基本的に、変わることはないので、分け目を逆にしても、シャンプーすれば元に戻ります。

毛流がそんなに強くなければ、意外とどっちからでも、分けられる人もいるし、

その人それぞれの毛流によって、得意な髪型ってあるんです!!

今をときめく『中村アン』

Unknown-8

分け目や、自分の生えグセ、毛流れ、全く無視ですね・・・。
でもそうやって、分け目に逆らうことで、トップのボリューム感を出しているんですね!!

IMG_0779

こんな感じに。ふんわりします!!

最近のスタイルは、裾の方は重めの傾向にありますが、Topは、ふんわり軽い感じになってますよね!

で、あんまり分け目をつけないようなスタイルだったりですよね!

それもうまく分け目をぼかしたり、反対側にすることで、できるんです!!

その人毛流で、分けるのが得意な側と、おろしたり、流したりするのが得意な側があるので、

やりたいスタイルや、人それぞれの毛流に合わせて、髪型を作ってみたり、

普段やらないような分け目で、分けてみると、新たな発見があって面白いですよ!!

伝わったかな??

また色々解説していきま〜す!!

質問もどしどし募集中です!!

友だち追加数

 

 ⇦こちらからも、お気軽に!!

または、facebookメッセージや、twitter、ブログのコメントでも!!

そんなんで、今日はここまでニコニコ またお会いしましょう〜バイバイ

瑞江で1番、笑顔が溢れる美容室 BOND
あなたもぜひ一度、遊びにいらしてくださいね〜!IMG_4740.jpgあなたのクリックが世界を救う!?
BONDスタッフをクリックするとボクたちが
益々元気になります!!

(注)変なサイトにはいきません・・・。

kokoimages

友だち追加数

 

 

           


The following two tabs change content below.
山口 哲朗
ひとりひとりの魅力を最大限に引き出す「似合わせカット」、「自然に仕上がる縮毛矯正」に定評があり、 たくさんのお客様のお悩みを解決中。 DEAR-LOGUE幹部スタッフ 「美容師スタイリスト」「DEAR-LOGUE瑞江店店長」「カット講師、セミナー講師」 「教育、人財育成」「自立型美容師育成のパーソナルトレーナー」「集客、マーケティング」 「自社ブランドのオリジナル商品の開発」・・・。 最近はファイナンシャルプランナーの資格も取得中!! 『超ハイブリッド美容師』です。
タグ
良く読まれている記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA