こんにちは、山口です!!
ここ最近、とっても天気が良くって、しかも、暖かいですね!!
駅前の大きなイチョウの木がまだ綺麗に色づいていました。
このまま春が来てくれたら良いのになぁ。。。
そんなんで、今日のブログ。。。
昨日までは、こんなことを書いていました!
ヘアトリートメントが髪の毛に及ぼす効果効能。
そんなところが大切なわけで、色々な成分が、色々髪の毛に作用するとは思うのですが。
大きく分けまして、髪の毛に対して・・・。
- 髪の毛を綺麗に見せる成分(実際には傷んでいる)
- 髪の毛の手触りを良くする成分
- 髪の毛が傷みずらくなる成分(ダメージの原因を除去)
- 何かしらで穴埋め
- 保湿
ここら辺に分けられると思います。
で、実際のところ、ほっとんどのトリートメントには、
①の髪の毛を綺麗に見せるもの(実際には傷んでいる)
がっつり!たっぷり満載です!!
②の手触りが良くなる成分は、ほとんどのトリートメントは、油分があるので、多かれ少なかれ、手触りは良くなると思います。
③の髪の毛が傷みずらくなる成分は、パーマ液やカラー剤に含まれるよろしくない成分を除去したり、中和してくれるような成分ですね!!
他にも、収れん作用で髪の毛を引き締めてくれたり、
ダメージで、親水化してしまった髪の毛を疎水化してくれるようなもの。
④は、カラーやパーマなどで、失われた髪の毛のタンパク質の隙間に、何かしらの成分で、穴埋め(ヘナなどが有効とされている)
⑤は、ヒアルロン酸などの保湿成分、髪の毛には水分は必要不可欠ですからね!!
油分、脂質なども必要になってきます!!
ここまででした。
で、各メーカーは、こぞって色々なトリートメントを出しているのですが。
上記の
①〜⑤の成分が、どのくらいの割合で、配合されているのかは、作った人にしかわからないですし、
どのくらい効くのかは、定かではないですが、
①のような『髪の毛を綺麗に見せる為』成分が多いんです。
お化粧やネイルなんかと同じで、綺麗に見せようとすればするほど、たくさん上塗りが必要になってきます。
トリートメントなんかも同じで、綺麗に見せようと重ねれば重ねるほど、表面は綺麗に見えても、髪の毛自体には負担がかかります。
じゃあ、どのようなケアが大切??
本当に髪の毛に必要なことだけをしてあげることが大切。
今日だけ綺麗に見せようとするのであれば、綺麗にみせることに全力に、
『舞台メイク』なんかがそうですね!
その時に綺麗に見えるように。
でも本当に髪の毛にとって良いことは何かと考えた場合は・・・。
【その1】いらないものを除去。
カラーやパーマ、縮毛矯正をしている人であれば、残留している、カラー剤やパーマ液などので使われる、髪のダメージになるような成分を除去することが大切。
髪の毛本来の弱酸性にもどしたりも重要!!
シャンプーも手触りとか、成分も重要ですが、きっちり洗い流すことを重視しましょう!
【その2】潤いは必要。
なので、コーティングして綺麗に見せるよりもたくさん保湿しましょう!
ヒアルロン酸や、ホホバオイル、リピジュア、ヒアロベールなんかも良いです。
脂質の補給もできればなおGOOD!!
【その3】それでもダメなら、穴埋めを
そんなにダメージしてなければ、その1とその2で十分!
それでも足りない人は、天然100%のヘナなどで、ダメージの穴埋めをしましょう!!
ヘナには、引き締め効果や、疎水化(健康な髪の状態のようになる)も期待できるので、
ヘナをした後はホホバオイルなどの油分も乗りやすくなります!!
まとめ。
この3つがとっても重要!
お出かけの時で、髪の毛をできるだけ綺麗に見せたい時は、コーティングをしたりして綺麗に見せることが必要な時もあるとは思います。
ここぞって時は寒くたって、スカート履いてデートすることもあるでしょう!!
でも、毎日毎日パーティーなわけでもないので、普段使いのメイクと、パーティーメイクを分けるように、
ヘアケアも、日々の使い分けが大事!!
「美容室でできることと、お家でできること、」もうまく使い分けができれば、もっと髪の毛は綺麗になります!!
・真実のヘアケア
ここら辺も参考にしてみてくださいね!!
髪質や、髪の毛のダメージによって人それぞれ、ヘアケアの方法も変わってきます!
自分にぴったりのヘアケアがいまいちよくわからない方は、どうぞ、ご相談くださいね!!
そんなんで、今日はここまで またお会いしましょう〜
瑞江で1番、笑顔が溢れる美容室 BOND

あなたもぜひ一度、遊びにいらしてくださいね〜!!

山口 哲朗

最新記事 by 山口 哲朗 (全て見る)
- 「滑らかさ、ツヤ、手触り」全てにおいてプレミアム AMERIORATE premium treatment (商品解説) - 2020年5月1日
- 【おうちでヘッドスパ!大人世代の悩みを解決!】マイナス5歳ケアのプレミアム処方!エイジングケア シャンプー(商品解説) - 2020年4月27日
- 【新発想のヘアケアアイテム!!】AMERIORATE ヘアケアサプリ(商品解説) - 2020年4月25日