綺麗なロングヘアーの作り方 〜その2〜

こんにちは、山口です!!

本日のオススメ記事

デジタルパーマとパーマって、何が違うの??

さてさて、今年の目標は、

「綺麗に髪の毛を伸ばすこと!!」

そんなあなたにオススメの記事!!

昨日はこんな記事を書きました!!

綺麗なロングヘアーの作り方 〜その1〜

そのためには、

美容室での施術と、お家でのケアがありますが、

もちろんお家でのケアも大切ですが、美容室で、どんなカットをするかで、全然綺麗さは変わってきます。

美容院でできることには、限界があります。ですがお家で出来ることにも限界があります。

では、美容室でできることはどんなことがあるのでしょう?

  1. 適切なカット
  2. 適切なカラーやパーマ、ストレートなどの薬剤施術
  3. 適切なトリートメント

大きく分けるとこんなところでしょうか?僕が思うに、上の2つがかなり大きな割合を占めると思います。

では、カットの仕方で、結構ミスオーダーしてしまいがちなものの一つ目!

量の減らし方!

新規のお客様なんかで、結構多いのですが、

『美容室で量を減らしてもらったんだけど、何日もしないうちに、またボリュームがでちゃって仕方がない・・・。』

そうなんです。もちろん、ボリュームが気になる方は、量を減らして、スッキリしたいところ!

ですが、量の減らし方を間違えると、余計にボリュームが出てしまうこともあるんです。

特にありがちなのが、

表面の長さを残して、中だけ軽くする方法。

これ、本当最悪です・・・。

効果があるのって一瞬だけで、1週間以内に、ボリューム出ます。

頭は四角く見えるし、まとまりも悪い、シルエットも取りづらい・・・。

しかも、それを直すのに、相当時間がかかります。

それでは、山口画伯の絵で、解説してみます!!

IMG_0758

アゴ位のボブベースのスタイル。自分で書いてて笑えてきます・・・。

右側と左側を比べてみると。左側は、中だけとって軽くする方法。

右側は、まとまりを考えて軽くする方法。

(絵だけだと伝わりづらいですが・・・。)

左側は、しゅっとまとまってほしいのに、内側の赤い部分の毛がさらに上の髪の毛を持ち上げちゃって、ぜんぜんまとまってくれないですね。

むしろ、髪の毛のボリュームを抑える毛は、赤いところ周辺に多いんです。

そこをなくしちゃったら逆効果・・・。

では、もう少し長いミディアム〜セミロングくらいでは、いかがでしょう。

IMG_0759

はい。これじゃあ、まとまるものも、まとまりません。

美容院で仕上げる時は、しっかりブローして、ボリュームが落とせたとしても、

自然に乾かすと、これもまた逆にボリューム出すぎます・・・。

むだに横に広がるパターン。

では、バックのボリューム調節にも注目してみます!!

IMG_0760 IMG_0761

※絵に関しては、本当にごめんなさい。タッチペン買います・・・。

さておき、最初の方のやつは、一見、スッキリしそうですが、ちょうど、肩の部分に来る部分の毛を抑えることができないので、肩でハネたり、

もうちょっと伸びてきたときに、前に持ってくる毛がないので、すそがペラペラに見えて巻いたり、パーマをかけても、微妙になってきます。

IMG_0355s

厚みあり。

images-6

厚みなし。

まとめ。

髪の毛を伸ばしていくにあたり、スタイルにもよりますが、

減らして良い部分といけない部分。量を取るべき部分、残しておくべき部分。

があるので、

「ここの重さが気になる」も、もちろんそうなのですが、

『このスタイルにするために』とか、『この量をどうにかしながらできるスタイルはどんな感じ?』

みたいにして、スタイルを選んでいくと良いと思います!!

機能性を取るのか、デザイン重視でいくのかでも変わってきますので、

まずは、お話をお聞かせください!!

それでもボリュームが出るのであれば、縮毛矯正でさらにボリュームダウンもできますし、パーマをかけたり、ボリュームをうまく活かす方法なんかもあるので、そんなのもアリかもしれませんね!!

そんなんで、今日はここまでニコニコ またお会いしましょう〜バイバイ

瑞江で1番、笑顔が溢れる美容室 BOND IMG_4740.jpg
あなたもぜひ一度、遊びにいらしてくださいね〜!!

kokoimages

友だち追加数

 

 

            

あなたのクリックが世界を救う!?
クリックしていただけますとBONDスタッフ
益々元気になります!!

(注)変なサイトにはいきません・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


The following two tabs change content below.
山口 哲朗
ひとりひとりの魅力を最大限に引き出す「似合わせカット」、「自然に仕上がる縮毛矯正」に定評があり、 たくさんのお客様のお悩みを解決中。 DEAR-LOGUE幹部スタッフ 「美容師スタイリスト」「DEAR-LOGUE瑞江店店長」「カット講師、セミナー講師」 「教育、人財育成」「自立型美容師育成のパーソナルトレーナー」「集客、マーケティング」 「自社ブランドのオリジナル商品の開発」・・・。 最近はファイナンシャルプランナーの資格も取得中!! 『超ハイブリッド美容師』です。
タグ
良く読まれている記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA