山口物語 第14話 〜挑戦を生きがいとする。〜

こんにちは、山口です。

もういくつ寝ると、お正月。

今年の始めに立てた目標は達成できているのかな??

人生、何年生きられるかはわかりません、

いつ、事故や病気になるのかもわかりません、

災害に巻き込まれてしまうかもしれません。

だからこそ、将来を見据えて今を生きる。

ぼやっとしてると、あっという間に一年、また一年。。。

だからこそ、目標を立てて、自分のやる事をはっきりさせないとね!!

山口物語を書いていて、過去を見つめ直す良い機会になりました。

ではでは、今日もいったります!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

良い形で、2013年を終え。

迎えた2014年。

新年会にて、最優秀店舗賞を頂き、

さぁ、今年もやったるぞ!!

技術向上の為に、講習にも熱が入ります。

そして、申し込んだ1つの講習、

sessaオーナースタイリスト、もみい君こと、中村さんによる。
ベーシックカット講習。

カットの原理原則を学ぶ講習。

知っているようで、意外と知らない、カットの基本、

もちろんカットは出来るつもりでいました。

自分の考え方だったり、カット理論ももっているつもりでした。

経験、もキャリアもそこそこあるし、

お客様の要望だって、言われた通りに出来るもん!!

なんて思っていました。

でも、カットって、紐解いていくと、かなり奥が深いんですね。

確かに、いくつかのパターンを覚えて、それを組み合わせていけば、

自分なりのセンスで、カッコいい、かわいい、スタイルは作れるようになるんです。

ある程度の基礎があれば、あとは、経験とセンスで、出来るんです。

ある程度はね・・・。

さらに上を求めちゃうのが、美容師の悪いクセ。

でも、だからこそ、もう1度基本を見つめ直すことで、

また新しい何かが発見できるのではないかなって。

山口はカット講習に参加する事を決意します!!

新たなカットとの出会い・・・。

その講習は、年間コース9回あって

その前の基礎の1day講習でした、

その時は、年間コースに行こうかどうかその時はまだ悩んでいたんです、

ですが、その講習で、衝撃が走りました。

今までのカットの理論とは全然違う。。。
これは、1回で終わらせられない。。。
全部聞かなくては・・・。

実は応募の閉め切りは過ぎていたのですが、

何とか年間コースの講習に参加させて頂く事になりました。

帰り道に、色々話しをさせて頂き、判明したのですが・・・。

実は、中村先生、山口とあんまり年齢が変わらないんです。。
学年で3年・・・。

これが、また非常に山口の心をくすぐりました・・・。
そして、それと同時に、

あと、3年後、この人に追いつけているのか??

そんな恐怖とともに、

おこがましいですが、

越えるべきハードルを見つけた!!

越えたいと思う目標が見つかったんです!!

「有り難い、偽物じゃない。。。」

もちろんスゴい先生ですから、そんな簡単に越える事なんて出来ません・・。

でも、越えたいなって、目標に出来る人に出会えた事が、本当にうれしかったです。

今まで、講習にいったり、雑誌などで、みる、凄腕美容師達は、

大体、自分より、全然年上の人が多かった。

だから、いずれは、この人達みたいになりたいなぁ~。

ぐらいに思っていたのですが、

ちょっと待てよ、

って事は、先生の3年前は、今の自分と比べて、どうだったのか??

いや、むしろ、既にカット講師として、先生やっていたなぁ・・・。

これはまずい・・・。

もうやるしかなくなりました・・・。

そんなんで、今日はここまでニコニコ またお会いしましょう〜バイバイ

瑞江で1番、笑顔が溢れる美容室 BOND IMG_4740.jpg
あなたもぜひ一度、遊びにいらしてくださいね〜!!

kokoimages

友だち追加数

 

 

            

あなたのクリックが世界を救う!?
クリックしていただけますとBONDスタッフ
益々元気になります!!

(注)変なサイトにはいきません・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


The following two tabs change content below.
山口 哲朗
ひとりひとりの魅力を最大限に引き出す「似合わせカット」、「自然に仕上がる縮毛矯正」に定評があり、 たくさんのお客様のお悩みを解決中。 DEAR-LOGUE幹部スタッフ 「美容師スタイリスト」「DEAR-LOGUE瑞江店店長」「カット講師、セミナー講師」 「教育、人財育成」「自立型美容師育成のパーソナルトレーナー」「集客、マーケティング」 「自社ブランドのオリジナル商品の開発」・・・。 最近はファイナンシャルプランナーの資格も取得中!! 『超ハイブリッド美容師』です。
タグ
良く読まれている記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA