山口物語 第10話 〜奇跡〜

こんにちは、山口です。

山口物語も、とうとうまさかの第10話

復習はこちら

記念すべき、第10話

今日は、前フリなしで、行ってみましょう!!ってなことで、今日のブログ

記念すべき10話、始まります!!

スタッフのモチベーションも危うい、

数字が伸びない事への不安、存続の不安、自分の将来への不安。

不満も出てきます。

「なんで、こんな事ばかりやらなくては行けないのか??」

「今後どうなっていくのか??」

幸い、大きな問題にまでは発展しませんでしたが、

心の中には常に、みんな何かしらを抱えていたのでは、ないでしょうか???

奇跡の出会い・・・。

そんなある休日に

気分転換にふと、CDを借りにTSUTAYAに行った山口。

そこのTSUTAYAはCDやDVDのレンタルの他に、本や文房具の販売もしていました。

なんとなーく書籍コーナーに足を運んだ山口。

1冊の本が、自分を呼んでいる気がしました

「あなたの会社が90日で儲かる方法」

「なに~っ!!!!!」

怪しすぎる題名。。

藁にもすがる想いの山口、

とりあえず本を手に取ります・・・、ふむふむ・・・。なるほど・・・・。

せめて、90日前に教えてほしかった・・・。

まぁ、そんなで、その本を買ってみたわけです。

するとどうでしょう??

その本に出会ったのが9月頃、

そこから、トントン拍子に・・・。

以前から、ビジネス系の本はよく読んでいましたが、

そこから、山口の読書欲にまたもや火がつきます!!!

とにかく、本を読みまくりました!!

毎日、本屋に行くか、Amazonで購入するか、

時間があれば、本を読みあさる山口がいました。

色んな人が、色んな題材で色んな本を書いているんです、

中には、「あんまりだなぁ~、」

なんて本にも出会うのですが、

たくさん読んでいるうちに、共通点に気付くんです!!!

(まぁ、でも実際には、パイオニアがいて、他の人もそれを読んで、自分なりに焼き増ししているだけだったりするんですけどね・・・。)

でも、いくつかの規則性を見つけたんです!!!

その頃から、ビジネス系のセミナーにも、何度か、参加するように。

で、それを持って帰って、また、自分なりに、美容室なりに編集するんです。

自分たちの、BONDの存在意義とは???

何の為の仕事なのか???

誰の為の仕事なのか???

本質とテクニック。

もちろん、接客、技術、サービスの充実も忘れてはいけません。

店長に就任後、1年がたった年末、奇跡が起きました。

2012年、12月。BOND至上、過去最高の成績、

本当に嬉しかった。

そして年があけ、2013年がスタートしました。。

そんなんで、今日はここまでニコニコ またお会いしましょう〜バイバイ

瑞江で1番、笑顔が溢れる美容室 BOND IMG_4740.jpg
あなたもぜひ一度、遊びにいらしてくださいね〜!!

kokoimages

友だち追加数

 

 

            

あなたのクリックが世界を救う!?
クリックしていただけますとBONDスタッフ
益々元気になります!!

(注)変なサイトにはいきません・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


The following two tabs change content below.
山口 哲朗
ひとりひとりの魅力を最大限に引き出す「似合わせカット」、「自然に仕上がる縮毛矯正」に定評があり、 たくさんのお客様のお悩みを解決中。 DEAR-LOGUE幹部スタッフ 「美容師スタイリスト」「DEAR-LOGUE瑞江店店長」「カット講師、セミナー講師」 「教育、人財育成」「自立型美容師育成のパーソナルトレーナー」「集客、マーケティング」 「自社ブランドのオリジナル商品の開発」・・・。 最近はファイナンシャルプランナーの資格も取得中!! 『超ハイブリッド美容師』です。
タグ
良く読まれている記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA