美容師人生も、振り返ればあっという間に時間は経ち・・・。
こんにちは、山口です。
山口物語、いかがでしょうか?
お客様の事をもっと知らないと、お客様が何を目的に美容室にご来店されたのか??
わからないですよね
であれば、まずは、自分の事を知ってもらう所から
ではでは、山口物語。第二章。
今まで、1番になった事のなかった山口少年。
始まりは、幼稚園くらいの頃からですね。
- かけっこ、
- 自転車にのれること、
- おゆうぎ会
だいたい、そこそこに出来ていましたが、
やっぱり1番ではないんです。
で、小学生に上がるも。
- リレーの選手にギリギリなれない。
- 水泳は泳げない・・・
- テストの成績はよくてもベスト5止まり。
- ケンカも強い訳じゃない。
- ゲームをしても。
で、中学に上がる訳です。
- バスケしても、
- 勉強しても、
- モテる訳でも。。。
- バレンタインもそんなにの。。。
高校に入っても。やはり1番になれる物が出てこない

どちらかと言えば、
良いな~!
なんて、指をくわえている側でした・・・。

高校生ぐらいまでは、やはり、
早く始めている人や、体の大きさなどで、
すでに、勝負がついていたのかもしれません。
でも、美容学校はどうでしょう??
歳は違えど、美容師の卵の始まりの、スタートラインは同じだったんです。

で、あれば、やるかやらないか。そこから、山口の猛追が始まります・・・。
でも、やっぱりまだ、自分に甘い。。。
そうしても、バイトや遊びが優先になってしまう・・・。
そして、まさかのバイク事故・・・。
1年目は、まだまだ高校生の延長でした。。。、
そうはいっても2年生になった山口は、さすがにちゃんと勉強をすることを始めます。
授業中は、しっかりと聞いているかと言われれば、まだまだでしたが、
ちゃんと試験の為の。勉強をするように!!

そして将来のことをなんとなく考え始めるようになって、グサッと響いた事がありました。
担任の先生のひとことでした。
もともと、美容師をしていた担任の先生が仰っていた、
『技術や経験で、先輩のことを抜くのはすぐには出来ないけれど、
知識だけだったら、1晩でも、勉強すれば追い越せるんだよ』
『なるほど!!』
そんなのもあって、毛髪科学などの勉強に没頭する日々が続きます。
今まで、まったく勉強なんて、してこなかったので、
空き容量はたくさんある、山口の頭のなか!!
その甲斐あって、スイスイ入ってくるもんです!!!!!

今まで知らなかった事を知るのはとっても楽しかった

そのまま国家試験に合格!!

美容室に入社です。
学生時代、接客のバイトをいくつもしていた調子に乗りやすい、山口は、
接客には、自信があると、勘違いし、
入社後、社会のルールもわからず、
自分の持っている根拠の無い自信で、接客やサロンワークをこなそうとするも・・・。
ぜんぜんかっての違う美容室では、
ことごとく、打ちのめされ

毎日毎日、怒られてばかり・・・。
最初に入ったお店は、とても忙しいお店だったので、
お店の流れになかなかついていけず、
ことごとく、毎日、怒られまくりました



学生時代とは、環境も全く変わり、
唯一の、心のよりどころである、当時付き合っていた彼女にもフラれる始末

全てが敵に見えました・・・。
ご飯も食べられず、
体重もみるみる落ちていきました・・・。
それでも、負けず嫌いが唯一の取り柄である山口は、
毎日、怒られても、怒られても。
「早くスタイリストになって、見返してやるぞ!!」
なんて、思いで、練習、勉強に励みます
そんな1年目の冬、父親が病気に・・・。
末期のがんでした。
入院した時には、結構病気も進行していて、
1度退院出来るまでには回復したのですが、
再び再発、
年が明けて、2月、父親を亡くしました。
父親は家業をついで商売をしていたのですが、
長男である僕には、継いで欲しいとは、1度も言いませんでした。
むしろ、『自分の好きな事をしなさい。』
そんな事もあって、美容師を志しました。
父親の葬儀では、知り合いの方からも、
『お店は継がないの?』
『君が、長男なんだよね?』
『ウチで修行するかい?』
いろいろお話がありましたが、
せっかく親の反対も押し切り、やっと理解も得て始めた、
美容師、
これは、もう、美容師としての人生を成功させるしか無い。
心に決めました!!
雪もとけ、もうすぐ2年目を迎える頃には
会社の同期もどんどん退社していき、
自分も他の美容室でも探した方がいいのかなぁ??
なんてそんなことも考えるようになってきた山口に、
転機が訪れます。


清き一票を!
(注)変なサイトにはいきません・・・。

にほんブログ村

山口 哲朗

最新記事 by 山口 哲朗 (全て見る)
- DEAR-LOGUE COSMETICS 船出までの超スピード感…。 - 2021年12月26日
- 「滑らかさ、ツヤ、手触り」全てにおいてプレミアム AMERIORATE premium treatment (商品解説) - 2020年5月1日
- 【おうちでヘッドスパ!大人世代の悩みを解決!】マイナス5歳ケアのプレミアム処方!エイジングケア シャンプー(商品解説) - 2020年4月27日