
























あなたは、自分にピッタリの髪型、
本当に似合う髪型をご存知ですか?
「ショートは似合うかな?」
「ロングが似合うかな??」
「パーマをかけたいけど、似合うかなぁ?」
そんな風に思ったことはありませんか???

























江戸川区瑞江にある美容室
Hair atelier BOND 店長の山口です!
あなたにピッタリの「似合わせカット」なら、山口にお任せください

あなたのさらなる魅力をBONDで再発見しませんか??
まずは、こちら、






























この前、ブログを書いた記事を見返していたら、
ブログの最後の、Facebookの「いいね!」の数がなんと、70を超えてる記事を発見!!
やはり可愛い子を載せるとアクセス数が増えるのでしょうか???
びっくりでした!!
こちらのブログですね→http://tetsu-yamaguchi.net/2015/08/10/post-0-106/
そんなんで、今日のブログ!!
最近、Facebookを覗いていると、タイムライン上で美容室の付加価値って、なんぞや?
みたいな話で、盛り上がっていたんです。
そのブログを書いていた人も、
美容室の 付加価値メニューは
商品などのモノでは絶対に ダメ!
そんんことをおっしゃっていました。。。
これ、本当に、真理で。
どうしても、現状を打破しようとすると何かを足していきたくなるんですよね!
しかも、これ、特に、男性が陥りやすい傾向にあって、
お店で取り入れる新しい薬剤やメニュー、
器具(カラー、パーマ、トリートメント)など、
変えたがるのはほぼ男性美容師・・・。
ボクももれなくその一人なのですが・・・。
これ、やっぱり、観点がひとそれぞれ(男女)、違うからなんですよね。
昔は、美容室が街に何軒しかなかったから、家から近いか、駅から近い方に行けばよかった。。。
おしゃれに敏感になってくると、繁華街にある美容室にいったり、雑誌に出ている
美容室に行ってみたり。
まぁ、そのくらいなので良かったのですが、
これだけ美容室が増えてくるとなると、そうも言ってられなくなる。。。
お客様の奪い合い、価格競争、メニューの多様化、付加価値・・・。
街の大小に関わらず、どんなところにも、美容室が溢れるようになってきました・・・。
すると、他の美容室には、無い「何か」が欲しくなる。
今ほど、情報がなかった、何年か前は、それこそ、メーカーさんやディーラーさんの言いなりだったのかもしれません・・・。
今、このトリートメントが、流行っています!!
トレンドはこれです!!
新しい、ヘッドスパです!!
ぼくも聞いていました。
「最近◯◯シャンプーが流行っているらしいですが、◯◯って良いんですか?」
「◯◯もいいですけど、△△も良いですよ〜!」
「そうなんですね!じゃあ、今度、そのサンプルもらっても良いですか〜??」
「パンフレットも持ってきますね〜!」
「ありがとうございま〜す!」
みたいな・・・。
今までよりも、もっと良いモノは無いか??
他の美容室が使って無いような新しいモノは無いか??
そこら辺から、間違った方向に進んでいってしまうんです・・・。
続く…。
美容室は、髪の毛を切るところですが、
髪の毛を切る、染める、パーマをかけることで、
さらに華やかで、気持ちの良い生活を送れるように、
リフレッシュして頂いたり、元気が出たり、
BONDはあなたのための、パワースポットのような、
そんな美容室でありたいと思っております!






清き一票を!
(注)変なサイトにはいきません・・・。




山口 哲朗

最新記事 by 山口 哲朗 (全て見る)
- DEAR-LOGUE COSMETICS 船出までの超スピード感…。 - 2021年12月26日
- 「滑らかさ、ツヤ、手触り」全てにおいてプレミアム AMERIORATE premium treatment (商品解説) - 2020年5月1日
- 【おうちでヘッドスパ!大人世代の悩みを解決!】マイナス5歳ケアのプレミアム処方!エイジングケア シャンプー(商品解説) - 2020年4月27日