あなたは、自分にピッタリの髪型、
本当に似合う髪型をご存知ですか?
「ショートは似合うかな?」
「ロングが似合うかな??」
「パーマをかけたいけど、似合うかなぁ?」
そんな風に思ったことはありませんか???

























江戸川区瑞江にある美容室
Hair atelier BOND 店長の山口です!
あなたにピッタリの「似合わせカット」なら、山口にお任せください

あなたのさらなる魅力をBONDで再発見しませんか??
まずは、こちら、























































こんにちは、山口です。
ドライヤーの話・・・。
一回で、終わるかと思いきや、
やはり、長くなってしまいました・・・。
今年のテーマは「簡潔に!!」
がんばります!!
ではでは、
まだまだ続きますよ!!
・効果的な乾かし方はありますか??どのように乾かせば良いのですか?
・乾かす前には、何かつけた方が良いですか??
上の二つが終わりまして、
最後のテーマ。
>>乾かす前には、何かつけた方が良いですか??
これは、つける物を選んだほうが良いですね!!
場合によっては、何もつけない方が長い目でみていい物もあります。
付けた時の手触りやツヤに騙されてはいけません!!
物によっては、付けた方が。傷む場合もあります。
確かに、アイロンやドライヤーの熱から、髪の毛を守るって言いますけど。
逆に守られているんなら、髪の毛乾かなくなっちゃうんですよ!!
アイロンの熱が伝わるから、形が変わるわけで、守られているようで、
そうでもないのが現状です・・・。
「じゃあ、意味が全くないの??」
と言ったら、そうでもないんですけど。
例えば、転んで腕を擦りむいたとしますね。
そのまま腕を剥き出しのままだったら、風が吹いたり、洋服の摩擦でも、
「イテテテテ!!」ってなっちゃいますね。
じゃあ、そこに何を巻き付けますか??って話。
例えば、ラップでぐるぐる巻きにしたら、なんだか蒸れそうだし、
ちょっと違う気がしますね。
ガムテープで、頑丈に巻きつけたら、完全防備かもしれませんが、それも違いますね。
この話、ちょっと、大げさに聞こえるかもしれませんが。
実際に髪の毛に起きている話なんですよ!!
だから、毎日取り替えられるガーゼか何かが丁度いい。
じゃあ、何をつければいいの??
はい、こんな感じです。かなりオススメです!!
こういう風に書くと、商品を買わされるのでは???
ってな事では、ございません!!
市場に出回っている、洗い流さないトリートメント、オイル、クリーム
の目的が、そもそも、消費者のニーズと合ってないんです。
という消費者のニーズ(ウォンツ)に対して。
髪の毛が治らないのは、メーカーだってわかってます。
だから、傷んでいないように見せるために、
実際は長い目で見たら、もっと傷むリスクがあったとしても、その時の手触りが良
くなれば、商品は売れるから、
を作っているんです。
そこが消費者のニーズ(ウォンツ)との違い。
『このシャンプーを使って、このマスクで、集中ケア!時間をおいて流した後に、専用のコン
ディショナーをつけて、
お風呂上りには、このオイルを使って、乾かした後にも、半プッシュだけ、オイルで仕上げてくださいね!!』
それだけですから・・・。
根本的なダメージ対策には、なっていません・・・。
さておき。
ドライヤーで乾かす前には、DO-Sシリーズがオススメですけれど、
とりあえず、顔に付けた化粧水や美容液、手に残っているのを髪の毛につけておけば、
まぁ、とりあえずは十分かもしれません。
つけるなら、なるべく軽めの物を!!






清き一票を!
(注)変なサイトにはいきません・・・。




山口 哲朗

最新記事 by 山口 哲朗 (全て見る)
- DEAR-LOGUE COSMETICS 船出までの超スピード感…。 - 2021年12月26日
- 「滑らかさ、ツヤ、手触り」全てにおいてプレミアム AMERIORATE premium treatment (商品解説) - 2020年5月1日
- 【おうちでヘッドスパ!大人世代の悩みを解決!】マイナス5歳ケアのプレミアム処方!エイジングケア シャンプー(商品解説) - 2020年4月27日