新卒社員と、新生活、新時代を迎える。


あなたは、自分にピッタリの髪型、
本当に似合う髪型をご存知ですか?




「ショートは似合うかな?」
「ロングが似合うかな??」
「パーマをかけたいけど、似合うかなぁ?」




そんな風に思ったことはありませんか???

若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉 若葉若葉 

こんにちは!!江戸川区瑞江にある美容室
Hair atelier BOND   店長の山口です!


あなたにピッタリの
似合わせカットなら、山口にお任せくださいニコニコ
あなたのさらなる魅力をBONDで再発見しませんか??
まずは、こちら、

 秘技!パーソナルコントロールカット!! 

今日も、元気に美容師をしています!!
↓コチラ↓

若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉 

 


美容師の仕事は、髪を切るだけでなく。
心の満足をしてもらうことだと想うんですね。。。

カット、カラー、パーマ、縮毛矯正etc・・・。髪質やクセ、骨格は人それぞれ、違うもの。
でも、そんな髪質をうまくコントロールして、理想の髪型、本当に似合う髪型へ。
わたしのハサミで、あなたの生活をより華やかに彩るお手伝いをさせて頂きます。
まずは、あなたのお悩みをお聞かせ下さい。

若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉 


ってなことで、
今日のブログ!! 

今日から、新学期、新生活、色々なものが始まりますね、
そして、早くも、2015年の4分の1が終わった事になるんです。

一年の25%が終了。。。

「あけましておめでとう」から、あっという間に、3ヶ月・・・。

今年の頭には、4月まで、まだ、あと3ヶ月もあるからなぁ〜!

なんて、思っていましたが、すごい速さですね。

私たちが所属している、(株)ディアローグにも5人の新卒者が入ってきました!!

今年から、新人の教育にさらに力を入れているのですが。

今年から、新しい試みで、最初の1ヶ月をBONDで研修することになりまして、

一気にスタッフが激増しました・・・。
IMG_0529.jpg 

この1ヶ月の間に、基本的な接客応対、美容師として、社会人としての心得、

ビジネスマナー、電話応対、シャンプー、マッサージ、色々な準備の仕方・・・。

覚えていくのですが、最初の導入の部分って、とっても大切なんですよね。

私が、初めて美容師として、就職した時は、カリスマ美容師ブームのせいもあって、同期が50人近くいました、



ですが、一週間も経たないうちに、一人辞め、二人辞め・・・。
3ヶ月経った頃には、1割以上が辞め

半年、1年で、半分くらいになっていたかもしれません。

とにかく厳しい環境の中で鍛えられたのですが、

辞めるのを見越して、ふるいにかけるような、教育でしたので。

残っていってスタイリストになるころには、かなり精神的にも、技術的にも、身につきました。

でも、それ以上に辞めていってしまった人が多すぎたと思います。
(仕方ない事情の人もいますが。)

誰かが辞めると言いだせば、その度にお店の雰囲気が悪くなり、

せっかく教えた物が、台無しに・・・。

教えた側のテンションも下がります・・・。


さておき。

しっかりとした、カリキュラムのもと、

ちゃんと、お客様のことを考えられる知識と、技術を身につけ、

どんどん経験することって、大切なんですよね。

ましてや、最初のうちは、できることも限られているし、

お客様にわかりやすく喜んでもらえる機会は、少ないかもしれませんが、

すぐにでもお客様に喜んでいただくことは、意外とあるものです!!

そうやって、小さくても、お客様に喜んでもらうという経験を確実に、積んでいく、

小さい成功体験の積み重ねが、モチベーションアップにつながるんですね。

「社会人だから、1年目だから、辛いのは、大変なのは当たり前!!」

みたいなものって、さすがに、通用しなくなってきますよね。

辛さの本質が見極められないと。

今は、ネットで、なんでもわかってしまうので、例えばブラック企業、

ネットで検索すれば、一発で、わかってしまいますよね、

今後は、学生の就職活動のための、

企業の透明性、実際の業務内容、をデータ化した、入ってから、

どんな働き方をするのか???どんな環境、先輩、上司がいるのか??

細かい会社の雰囲気が、一目でわかってしまうような、サービスや、

なんなら、アプリで、簡単にわかってしまうような、世の中が来てもおかしくはないですからね、

きっと、3年以内には、来ますよ。きっと。

そんなんだったら、企業も今まで以上に、なんだか、働いいている人に、

媚をうるような感じになってきたりして。。

まぁ、単純にそうとも言えませんが、

しっかりやっているところと、おざなりになっている会社ってのが、

地味〜に、評価が分かれますよね、

最初に表面化してくるのは、間違いなく、

『ブラック企業』

で、その次は、造反が相次ぐ、

やや、『グレーな企業』

多分誰か一人が、タレ込んだら、面白がって、模倣犯見たいのが増えるんでしょうね、

歪んだ正義感で、退職と同時期に、『一矢報いてみる。』

みたいなね、

いつか、そんなこと自体に懸賞金なんて出ちゃったりして、
(ワンピース世代とか・・・。)

さておき、でも、

この話も、多かれ少なかれ

でていない話では、ないんですよ。

ブラック企業って言葉が、出てきていて、

単なる一過性のブームというよりは、

過渡期にきている状態なんですね。

顧客満足と同時に、従業員満足にしっかり力を入れることが、

本当の意味での、会社の繁栄に、繋がりますね!!

そんなんで、今日はここまでニコニコ またお会いしましょう〜バイバイ





瑞江で1番、笑顔が溢れる美容室 BOND
IMG_0339.jpg


↓ご予約・ご相談はコチラから↓


あなたのクリックが世界を救う!?
山口のやる気スイッチ押してやって下さい!!
清き一票を!
(注)変なサイトにはいきません・・・。
にほんブログ村 美容ブログへ


The following two tabs change content below.
山口 哲朗
ひとりひとりの魅力を最大限に引き出す「似合わせカット」、「自然に仕上がる縮毛矯正」に定評があり、 たくさんのお客様のお悩みを解決中。 DEAR-LOGUE幹部スタッフ 「美容師スタイリスト」「DEAR-LOGUE瑞江店店長」「カット講師、セミナー講師」 「教育、人財育成」「自立型美容師育成のパーソナルトレーナー」「集客、マーケティング」 「自社ブランドのオリジナル商品の開発」・・・。 最近はファイナンシャルプランナーの資格も取得中!! 『超ハイブリッド美容師』です。
タグ
良く読まれている記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA