あなたは、自分にピッタリの髪型、
本当に似合う髪型をご存知ですか?
「ショートは似合うかな?」
「ロングが似合うかな??」
「パーマをかけたいけど、似合うかなぁ?」
そんな風に思ったことはありませんか???

























こんにちは!!江戸川区瑞江にある美容室
Hair atelier BOND 店長の山口です!
あなたにピッタリの「似合わせカット」なら、山口にお任せください

あなたのさらなる魅力をBONDで再発見しませんか??
まずは、こちら、






























昨日の記事の続きですね、
仲のいい友達がいるんですけどね、
僕のブログを読んでくれて、
「お前のブログは、抽象的すぎ!!」
そんな事をアドバイスしてくれるんですね、
「何様だ!!!」
今日は実践編。
昨日のブログで、関係性が必要ですよ~!!
なんて事を書きましたが、
BONDスタッフに、
守屋という、ミスターマイナスイオン、
癒しと笑顔が売りのスタイリストがおりまして、
そんな彼の記事に、
こんなのがありました。
お客様との関係性は大事なブログまとめ♪
彼がスタイリストになるまで、急ピッチだったので、デビューするも、
技術に自信が持てなかった、
その自信のなさが、お客様にも伝わって、
なかなか伸び悩んでいた・・・。
技術が足りないのかな??
と、思えば、練習したり、講習に行ったりしましたが、
そう簡単には、身につくものではなく、
混迷の時期を迎えます・・・。
ですが、気づいちゃったみたいなんです、
自分の今の実力で、お客様に対して、何ができるのか???
そこから、彼の逆襲が始まります!!
お客様の話を聞くことがもともと得意な彼は、
とにかく聞きに徹したんです・・・。
その中で、お客様との関係性を築いていく。
すると・・・。
時間はかかりましたが、
今では、押しも押されぬ、BONDを代表する、人気スタイリストに!!!
売れっ子スタイリストになるためには、いろんな方法があると思います。
地域や、お店の考え方でも変わってくると思うんですけど、
どんな職業でも、売る側と買う側、そこに、何かしらの
「関係性」が築ければ、いいですよね、
拝金主義の時代は、きっと収束を迎えていくんでしょう。
では、実際にどんなことをしていけば良いのでしょうか??
方法は、こんな時代ですから、いくらでもあります!
DM、ニュースレター、小冊子などのアナログ系、
Facebook、LINE、Instagram、TwitterなどのSNS、デジタル系、
ブログやホームページなんかでも、参加型の形を作っていく。
勉強会や、イベント、パーティーでもなんでも、コミュニケーションを取れるような機会を作る。
売り切り型の形を作るのではなく、
「キャンペーン中です~!!」
「◯◯%オフキャンペーンです!!」
「このチラシで◯◯円オフ!!」
みたいな部分、
来てくれ!買ってくれ!!的な、商売っ気を出さない。
「これで一発当てたろう!!」
的な、短絡的な売り上げを求めない。
昨日書いた、「ボリュームゾーン不況」ですね、
自分で、自分の首を絞めないように。
(確かに手っ取り早く稼ぐのには、お祭り的イベントは向いている。)
自分の売っている物に合わせていきましょう!!
逆を言えば、お祭り的なイベントでは、不必要な関係性を構築しようとすると、
足かせになるんです・・・。
友達、家族、恋人、結婚相手、会社の人、その日にあった人・・・。
みんな求めるもの、付き合い方が違うでしょう??
「喋りすぎる美容師は苦手」
そんな意見が多いのも、初めて行く店で、
「仕事は何をしてるの??」
「趣味は?」
「家族構成は?」
「彼氏いるんですか??」
聞かれるからで、
話したい情報と聞きたい情報をちゃんと分けること、
お客様は何を求めているのか???
ニーズとウォンツの見極め、
臆病になるから、聞いちゃうんですけどね・・・。
「こっち都合でなく、相手の都合の中での関係性を築いていける自分でいられること。」
ここを軸に、問題を解決していくと、きっと何か突破口が見えてきます!!


気がつけば、いつの間に巻き込まれている、
いつも君のペースだけど楽しくて〜♪




清き一票を!
(注)変なサイトにはいきません・・・。




山口 哲朗

最新記事 by 山口 哲朗 (全て見る)
- DEAR-LOGUE COSMETICS 船出までの超スピード感…。 - 2021年12月26日
- 「滑らかさ、ツヤ、手触り」全てにおいてプレミアム AMERIORATE premium treatment (商品解説) - 2020年5月1日
- 【おうちでヘッドスパ!大人世代の悩みを解決!】マイナス5歳ケアのプレミアム処方!エイジングケア シャンプー(商品解説) - 2020年4月27日