あけまして、今年はどんな年に??

明けましておめでとうございます。



こんにちは、山口です。


あけましたね。

昨年に続き、本年も、より一層、精進してまいりますので、



どうぞ、宜しく御願い致します。



若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉

美容師の仕事は、髪を切るだけでなく。
心の満足をしてもらうことだと想うんですね。。。
カット、カラー、パーマ、縮毛矯正etc・・・。髪質やクセ、骨格は人それぞれ、違うもの。
でも、そんな髪質をうまくコントロールして、理想の髪型、本当に似合う髪型へ。
わたしのハサミで、あなたの生活をより華やかに彩るお手伝いをさせて頂きます。
まずは、あなたのお悩みをお聞かせ下さい。
         詳しくは、↓コチラ↓

若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉若葉




美容師の仕事をしていると、常に、お客様が周期的にご来店いただけますので、



あまり、節目みたいなものがないんですよね、



例えば、学校だと、入学式があって、1~3学期、卒業式とか、



そういうのがあったりしますね、






まぁ、美容室でも、イベントごとはそこそこありますけど、

成人式や、卒業式、浴衣のシーズン・・・。




でも、最近は、あんまりそこらへんも、薄くなりつつありますからね。





そうは言ってもあけまして1月の1日なので、


何事も、節目、節目が大切ですからね。







で、私たちのように、特に、始まりから、終わりが決まっていない職種の場合、



それでも、1月1日ってのは、目標を立てるには、もってこいなんですよね。







そもそも、なんで目標を立てるのかって、


目標なしに、走ってしまうと、






それが、正しかったのか、間違っていたのか?



効果測定ができないからなんですね、





そのために、ゴールを決める、そこに対して、自分の定めた期間の中で、



どこまで、近づけたのか?越えることができたのか??






目標を立てることが、素晴らしいことではなく、


「効果を測定できること」が大切だったりします。




そのための目標、




さて、私の今年の目標ですが、



今年は少し、内側に向けてみたいと思います。



店舗も新しくなり、人も増え、



以前までは、それで良かったものの、人数が、増えることで、難しくなってくることも多いですからね。



昨年は、いろいろなことを吸収することができたので、




今年は、それを編集して、発信していく、



ブログも含めて、いろいろやっていこうと思います!!





改めまして、今年も1年、よろしくお願い致します!!

↓ご予約・ご相談はコチラから↓


あなたのクリックが世界を救う!?
山口のやる気スイッチ押してやって下さい!!
清き一票を!
(注)変なサイトにはいきません・・・。
にほんブログ村 美容ブログへ



The following two tabs change content below.
山口 哲朗
ひとりひとりの魅力を最大限に引き出す「似合わせカット」、「自然に仕上がる縮毛矯正」に定評があり、 たくさんのお客様のお悩みを解決中。 DEAR-LOGUE幹部スタッフ 「美容師スタイリスト」「DEAR-LOGUE瑞江店店長」「カット講師、セミナー講師」 「教育、人財育成」「自立型美容師育成のパーソナルトレーナー」「集客、マーケティング」 「自社ブランドのオリジナル商品の開発」・・・。 最近はファイナンシャルプランナーの資格も取得中!! 『超ハイブリッド美容師』です。
タグ
良く読まれている記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA